スポンサーリンク
自動車学校に行って来ました。
56歳だけど自動車学校に入校した(小型限定普通二輪免許)自動車学校に入校してきました。
息子がバイクの免許をとるために教習所に行くというので一緒に行ってきました。
私は、普通自動車...
今回は、第2段階3時限目シミュレータ(ケース・スタディ交差点)と4時限目シミュレータ(危険を予知した運転)と学科です。
技能教習 第2段階3時限目
シミュレータ(ケース・スタディ交差点)
第2段階3時限目は、シミュレータ(ケース・スタディ交差点)です。
教習生は私を含めて3人で私以外の2人は、3月に大学を卒業し4月から新社会人となる男性2名でどちらも中型MTでした。
まずは、交通事故の話があり、そのあと順番にシミュレータで交差点での走行を行いました。
内容としては、交差点での危険を体験するものなのですが、交差点を通過して終わりなので1回30秒位です。これを各人2回ずつ行いました。
技能教習 第2段階4時限目
シミュレータ(危険を予知した運転)
第2段階4時限目は、シミュレータ(危険を予知した運転)です。
教習生は私を含めて3人で1人は20歳前後の男性で中型MT、もう一人は30代位の男性で大型でした。
今回も交通事故の話から始まり、そのあと順番にシミュレータで走行を行いました。
事故が起きそうな場面がてんこ盛りの内容で注意して走行を行いました。
時間にして1人、5~6分程度でした。
学科教習 危険予知、2人乗りに関する知識
今回の教習で唯一の学科教習です。これは、技能教習 第2段階4時限目とセットになっていて、前教習のメンバーから大型の人だけ抜けました。
内容としては、前半がまた事故の話でした。後半は2人乗りについてDVDの視聴でした。
最後に
技能(シミュレータ)を2時限、学科を1時限受けたのですが、内容的には交通事故についての学科を3時限受けたという感じです。
交通事故だけは起こしたくありません。失うものが大きすぎます。
自動車運転時も十分注意したいと思います。
これで次回は2段階の「みきわめ」となりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク