セミリタイア

2回目の失業認定日なのでハローワークに行ってきた【退職体験談】

今日は2回目の失業認定日なのでハローワークに行って来ました。

1回目の失業認定日なのでハローワークに行ってきた【退職体験談】今日は雇用保険の1回目の失業認定日なのでハローワークに行ってきました。 早いもので初めてハローワークに行ってから4週間が経ちました...

2回目の失業認定日

初回の失業認定日は最初に職業相談がありましたが2回目以降は必要ありません。

必要な持ち物は、

  • 雇用保険受給資格者証
  • 失業認定申告書
  • 印鑑

雇用保険失業認定窓口に行き受付ボックスに「雇用保険受給資格者証」と「失業認定申告書」を入れ隣の会議室で待機していました。

1回目の失業認定日と同じ時間に行ったのですが今日はとても混んでいました。

20分程度待つと、担当の人が来て給付認定がされたことを伝えられ以下のものを渡されました。

  • 雇用保険受給資格者証(支給期間、金額、次回認定日が追加印字されていました)
  • 失業認定申告書(次回提出用)

これで今回分の失業給付を頂けることになりました。

職業訓練受講中の失業認定日について

私は4月から「ビル設備」コースの公共職業訓練に受講することになりました。

ビル設備の公共職業訓練の試験(入所選考)の結果が送られてきた【退職体験談】昨年の12月に56歳で会社を辞め、2月にビル設備の公共職業訓練の試験(入所選考)を受けました。 https://semiritai...
ビル設備の公共職業訓練の試験(入所選考)を受けてきた【退職体験談】ビル設備の公共職業訓練の試験(入所選考)を受けてきました。 https://semiritaia-life.com/job-tra...
ビル設備の公共職業訓練の受講申し込み【退職体験談】公共職業訓練の受講申し込みを行ってきました。 申し込んだのは以下です。 コース名:ビル設備 訓練期間:6ケ月 ...

このため4月以降の失業認定日についてハローワークの職業訓練担当窓口で聞いてみました。

その結果、公共職業訓練受講中は失業認定日にハローワークに行く必要がなくなります。

公共職業訓練受講中はハローワークに代わって公共職業訓練所が失業認定を行うようです。

手続きのため、公共職業訓練入所式の日だけハローワークに行く必要がありますがその後は、行く必要がなくなります。

最後に

今日は天気が良かったので自転車でハローワークまで行って来ました。

人混みのを避けるのと気分転換のためです。

片道約10kmですがのんびり走って50分程度で着きました。電車で行くより早かったです。